2017年5月– date –
-
日記ミニチュア紙パーツの模型が楽しい・・テラダモケイ。
ミニチュアつながり。今日、朝のNHK番組でミニチュアの紙パーツを取り上げていました。平たい紙のパーツを購入して、部品をカットし、組み立てて紙でできた模型を作るもの。これは、建築家の寺田尚樹氏が、もともとは建築設計の模型の中で、人や添景を... -
日記初めての盆栽、八つ房エゾ松、来たる。
先日、初めての盆栽を購入。購入して眺めているだけで、盆栽デビューと言えるかどうかは別として、我が家に盆栽が来たことだけは事実です。連休に用事があって、表参道を歩いていたら、ヒルズのすぐそばの新潟館で、屋外テントに盆栽が・・。新潟から、「... -
相撲稽古総見、稀勢の里は欠席。
昨日5月3日は、横綱審議委員会の稽古総見がおこなわれました。両国国技館にて、一般無料公開だったため、8000人近くのファンが訪れたとのこと。春巡業を休んでいた横綱稀勢の里は欠席でした。やはり、まだ総見の土俵で稽古ができるほどの回復には、至って... -
相撲超会議場所の映像にビックリ。
昨日が五月場所の番付発表でしたが、先月29日と30日の二日間、幕張メッセのニコニコ動画超会議場所を最後に、春巡業は終わりました。超会議場所は、今回も今までもよく知りませんでしたが・・その様子が、テレビでも報道されていました。普通の巡業とは違... -
相撲大相撲五月場所番付。稀勢の里が東の横綱に。
本日、大相撲五月場所の番付が発表されました。先場所劇的な優勝を果たした稀勢の里が、初めて最高位の東の横綱となりました。鶴竜、日馬富士、白鵬と続きます。大関は、先場所活躍の照ノ富士が東、西の豪栄道は五度目のカド番となります。関脇は玉鷲、高...