shibaryu - Author -
-
日記便座のふたを修理してみました
一年近くブログを更新せず、久々のタイトルがこれでいいのかとも思いますが。ここ数か月の世界中のいろいろな変化。今年の初めにも、まさかこの夏がこんな状態になっているとは、想像もしていませんでした。もちろん、自然災害もどこかでは覚悟はしている... -
相撲嘉風引退。もう一度見たかった!!
私の大好きだった力士の一人、嘉風が昨日引退を表明しました。昨日の大相撲中継の中で初めて知らされました。膝を痛めて休場中でしたが、友風のインタビューなどでもしょっちゅう名前が出ることもあり、休んでいるだけであって、存在感はあるものだから、... -
相撲大相撲名古屋場所2019 千秋楽 鶴竜優勝!!白鵬を破る。
大相撲名古屋場所 千秋楽名古屋場所も今日で最終日。優勝の行方はどうなったのか。中入り後の取り組み。錦木が千代丸を押し出して6勝9敗。千代丸は5勝10敗。昨日勝ち越しを決めた炎鵬と大翔鵬の一番。炎鵬はすでに技能賞受賞が決まっています。立ち合いか... -
相撲大相撲名古屋場所2019 14日目 琴奨菊、白鵬を破る!鶴竜再び単独トップ!千秋楽決戦!
大相撲名古屋場所 14日目残すところ2日となりました。全勝の鶴竜に土がついた13日目。それぞれのあと二番がどうなるのか。さて、中入り後。佐田の海が大翔鵬を万全の相撲で、寄り切って9勝目です。大翔鵬は負け越し。妙義龍と炎鵬の初顔の一番は、二回の... -
相撲大相撲名古屋場所2019 13日目 友風が金星、鶴竜に土!!白鵬と1敗で並ぶ!
大相撲名古屋場所 13日目あと3日になりました。さて、中入り後。佐田の海が貴源治を寄り切って勝ち越しを決めました。貴源治は8連敗で9敗目。昨日勝ち越しを決めた琴恵光と、あと一番の勝ち越しがなかなか決められない炎鵬。突き合いの攻防から最後に掛け... -
相撲大相撲名古屋場所2019 12日目 鶴竜全勝、白鵬一つ差で追う
大相撲名古屋場所 12日目残すところ4日。中入り後の取り組みから。7勝4敗の琴勇輝と輝との一番。琴勇輝が一気に押し出して勝ち越しを決めました。輝は五分の星に。7勝4敗同士の琴恵光と佐田の海。琴恵光が引き落として勝ち越しを決めました。今日は地元で... -
相撲大相撲名古屋場所2019 11日目 鶴竜11戦全勝 1敗で白鵬追う 高安今日から休場で大関不在に 安美錦は引退表明
大相撲名古屋場所 11日目今日から終盤戦となりました。安美錦が引退を決めました。関取在位場所数は魁皇と並び1位対の117。40歳まで、ケガと付き合いつつ、最後まで、らしい相撲を見せてくれた力士でした。安美錦の存在感はどの地位にいても健在でした。... -
相撲大相撲名古屋場所2019 10日目 鶴竜10連勝単独トップ 白鵬が1敗で追う
大相撲名古屋場所 10日目早くも中盤戦最後の日。中入り後の取り組み。7勝2敗の照強は千代丸との一番。照強が立ち合い低く入ると、千代丸の突き押しがうまく当たらず。かわされた千代丸は土俵際照強の押しにこらえられず。押し出しで照強が勝ち、10日目で... -
相撲大相撲名古屋場所2019 9日目 白鵬に土!!全勝で鶴竜単独トップに。高安は2敗目。
大相撲名古屋場所 9日目二人の横綱が全勝で中日勝ち越しを決めました。さて、今日の中入り後。佐田の海が魁聖を寄り切って6勝目。魁聖はケガの影響で負け越しが決まりました。6勝2敗の照強は栃煌山との一番。照強が立ち合いから低く、一気の押し出し。7勝... -
相撲大相撲名古屋場所2019 中日8日目 横綱安泰続く 高安1敗で追うも、肘の状態は? 豪栄道は今日から休場。
大相撲名古屋場所 中日8日目横綱が全勝で引っ張る名古屋場所。早くも中日となりました。豪栄道が今日からの休場が決まりました。これで大関は4人のうち3人が休場。高安一人となっています。そして、貴景勝は負け越しで大関陥落が決まりました。来場所の10...