MENU

大相撲九州場所千秋楽 白鵬千秋楽も白星で優勝飾る

大相撲九州場所 千秋楽
序の口優勝 琴誠剛
序二段優勝 庄司
三段目優勝 友風
幕下優勝  栃飛龍
十両優勝  蒼国来
千秋楽も蒼国来が誉富士に勝ち、14勝1敗という好成績。
さて、中入り後。
昨日結びの相撲だった遠藤が、今日は中入り後一番の取り組み。
今日は元気なく輝に敗れて、二桁勝利ならず。
輝は7勝8敗としたので、幕内に残れそうです。
千代丸が毎日土俵を巧く使います。
朝乃山はケガの影響もあって、元気がありません。
千代丸は7勝8敗。朝乃山は5勝10敗に。
正代が大奄美に勝って10日目から連勝で9勝目。
大奄美は6勝9敗。
安美錦と千代翔馬との一番。
立ち合いから安美錦の上手早く、千代翔馬に何もさせずに、
上手出し投げで勝利。
11日目からの連敗で、勝ち越しが千秋楽に持ち越されていました。
勝った後、珍しく「よしっ」と声が。
そして、勝ち名乗りにこみ上げるものがあったようです。
その後、インタビュールームでの涙に、
こちらまでもらい泣きしてしまいました。
今日勝ったら・・という条件付きで敢闘賞候補でしたが、
見事に受賞となりました。
千代の国が豪風に勝って6勝目。
しかし、取組後、右足首をつくことができず車椅子に。
大きなケガでありませんように。
3勝11敗の松鳳山ですが、館内から大きな声援。
立ち合い低く当たった松鳳山、碧山の攻めに後退。
一度は土俵際よく残しましたが、碧山が押し出しで勝ち。
両者3勝に終わっています。
隠岐の海と貴景勝の一番。
貴景勝が立ち合いから頭で低く当たり、一気に前に。
隠岐の海は何もできずに土俵を割りました。
貴景勝は11勝4敗。すばらしい相撲です。
先場所に続いての殊勲賞。
インタビューのコメントもたいしたものです。
これからが楽しみです。
隠岐の海も11勝4敗で敢闘賞受賞。
優勝争いに14日目までからんだ功績は大きい。
玉鷲と北勝富士の一番。
玉鷲が立ち合いからの突き押しに北勝富士が引き気味に。
そこを一気に攻めて、玉鷲が押し出しで11勝4敗。
北勝富士も11勝4敗で技能賞受賞です。
14日目まで優勝争いに絡んだことは、場所をおもしろくしました。
宝富士と阿武咲の一番。
同郷対決は、立ち合いから一気に攻めた阿武咲が勝ち、
阿武咲は千秋楽勝ち越しを決めました。
宝富士は残念ながら負け越し。
これより三役。
琴奨菊と逸ノ城の一番は、
琴奨菊が寄り切りで勝って3連勝、6勝9敗。
いい相撲が見られた日も多かったので、
三役に戻ってまた元気なところを見せてもらいたいです。
逸ノ城は10勝5敗。二桁勝ち星です。
御嶽海と嘉風の一番。
立ち合い頭であたった両者。
前に出たのは嘉風でしたが、御嶽海はよく受け止め、
最後は引き落としで御嶽海の勝ち。
御嶽海は9勝6敗。
ただ一人白鵬に土をつけた嘉風は、残念ながら6勝9敗に終わりました。
今年の最後の取り組みは白鵬と豪栄道。
横綱大関戦がこの一番だけという状況の中、
立ち合いから白鵬素早い左上手。
豪栄道は左が差し込めず、下手投げにいったところ、
白鵬が上手投げ。
千秋楽も勝ち、14勝1敗での優勝。
豪栄道は9勝6敗に終わりました。
終わってみれば、白鵬の40回目の優勝。
一人横綱で責任を果たした場所になりました。
協会挨拶でも、白鵬の優勝インタビューでも、
日馬富士の件に触れていましたが、
連日、本場所の相撲の勝敗より報道が大きく
真実がわからぬまま、千秋楽となったわけで、
場所後は、ぜひ解明してもらい、何より、
稽古を積んで頑張っている力士のためにも、
ファンとしては「相撲」を純粋に楽しみたいものです。
そして、後半もケガした力士が多かったので、
今場所休場していた力士含め、ケガをしっかり治して、
力強いいい相撲で楽しませてもらいたいと思います。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる