shibaryu - Author -
-
相撲貴景勝、今日5日目から休場
新大関貴景勝は、昨日の相撲で右膝を痛めました。靭帯損傷で3週間の治療が必要とのことで、今日5日目から休場することになりました。新大関の場所、とても残念ですが、とにかくしっかり治して、またいい相撲を取ってほしいです。 -
相撲大相撲五月場所2019 4日目 上位安泰 しかし、貴景勝右ひざ負傷か?
大相撲五月場所4日目十両の4連勝が貴源治と豊山。中入り後。琴恵光が十両の若隆景の激しい相撲を封じ込め、鼻血を出しながらの3勝目。炎鵬が大翔鵬との立ち合いからまた低いもぐりこみ、後ろたてみつを取っての下手投げ。巧く取っての3連勝。毎日盛り上げ... -
相撲大相撲五月場所2019 3日目 三大関全員黒星!
大相撲五月場所3日目中入り後、十両の貴源治が大翔鵬を寄り切って3連勝。新入幕炎鵬が立ち合いすぐに佐田の海の足を取りに行き、足取りで勝って2勝目。土俵が盛り上がります。千代丸が得意の回り込みで巧く取り、徳勝龍を突き出して3連勝。新入幕の志摩ノ... -
相撲大相撲五月場所2019 2日目 横綱大関安泰
大相撲五月場所二日目千代丸が志摩ノ海に勝ち2連勝。松鳳山が輝をもろ差しで攻め切って寄り切り2勝目。阿武咲が栃煌山を一気に寄り切り2勝目。朝乃山と友風の一番は朝乃山が上手投げで勝って2勝目。正代が宝富士を突き落として2勝目。嘉風、凄まじいはたき... -
相撲大相撲五月場所2019初日 新大関貴景勝白星発進
大相撲五月場所初日令和となり初の本場所が始まりました。白鵬は休場で鶴竜が一人横綱、貴景勝の新大関が見ものの今場所です。中入り後十両の豊ノ島が千代翔馬を突き落とし。新入幕の炎鵬が十場所ぶりの幕内徳勝龍を、寄り切りで破って一勝目をあげました... -
日記出猩々ほか、盆栽のその後
我が家の盆栽盆栽たちは形の美しさはともかく、元気にしています。一番初めに買った八つ房エゾ松は、元号が令和になったら2年目となります。大きさはあまり変わらず、今小さな新芽が出てきています。そして二番目の出猩々。買ったときにはモミジの品種の名... -
相撲新大関 貴景勝誕生
大関貴景勝誕生2019年3月27日に、貴景勝の大関昇進伝達式が行われました。幕内最年少の新大関です。春場所の千秋楽、カド番の勝ち越しがかかった栃ノ心を、一気に押し出して10勝目。3場所連続の二桁。この相撲が無ければ、9勝。内容はいい相撲が多かったも... -
相撲大相撲春場所2019 千秋楽 白鵬全勝優勝 貴景勝勝って大関昇進か
大相撲春場所 千秋楽平成最後の本場所も今日で最後となりました。今日は中入り後の取り組みをすべて。豊ノ島は十両の琴勇輝との一番。琴勇輝ののど輪をいなして押し出しで豊ノ島5勝目。来場所はもう一度十両ですが再度の入幕を待ちたいです。琴勇輝も5勝1... -
相撲大相撲春場所2019 14日目 白鵬、逸ノ城ともに白星で千秋楽
大相撲春場所 14日目残すところ、今日と明日の千秋楽のみとなりました。十両は志摩ノ海が勝って、千秋楽を待たずに優勝を決めました。さて、中入り後。竜電が大翔鵬を破り9勝目。新入幕友風がベテラン松鳳山を破って9勝目。松鳳山は負け越しです。地元の勢... -
相撲大相撲春場所2019 13日目 白鵬全勝、逸ノ城1敗で、優勝は二人のどちらかに!
大相撲春場所 13日目いよいよ大詰めになってきました。十両は志摩ノ海が今日も勝って11勝目で単独トップ。星二つ差は千代丸と隆の勝。志摩ノ海が14日目で勝てば優勝が決まります。中入り後。10勝2敗の琴奨菊が6連勝で勝ち越しを決めた明生との一番。立ち...