2019年1月– date –
-
相撲大相撲初場所10日目2019 白鵬星二つ差で単独トップ 千代の国が負傷 豪風引退
大相撲初場所10日目今日は、残念ながら、十両の豪風が引退を表明したとのこと。長い土俵生活、「お疲れさま」ですね。35歳の初金星含めて、たくさんいい相撲を見せてもらいました。今後は、押尾川親方となります。良いニュースは、明日から、御嶽海が再出... -
相撲大相撲初場所9日目2019 白鵬全勝 大関二人は完敗
大相撲初場所9日目単独トップで白鵬が引っ張る中、さて今日は。7勝1敗の千代の国と6勝2敗の明生との一番。立ち合い頭から当たって踏み込む千代の国。よく見て明生の攻めにもついていき、最後ははたき込み。見ごたえのある相撲。千代の国は9日目で勝ち越し... -
相撲大相撲初場所8日目2019 天覧相撲 白鵬全勝 二大関は黒星
大相撲初場所中日今日は、天皇皇后両陛下がいらっしゃる天覧相撲でした。さて、昨日は、数少なくなった横綱大関が全員白星でした。中入り後。6勝1敗の新入幕矢後が、今日も寄り切りで、大奄美を破って7勝目。6勝1敗の千代の国が輝をはたき込み7勝目。輝は... -
相撲大相撲初場所7日目2019 白鵬全勝単独トップ
大相撲初場所7日目昨日の相撲まで好調だった御嶽海でしたが、昨日の一番で膝を痛め、今日から休場となってしまいました。残念です。5勝1敗の千代の国は豊山との一番。千代の国が激しい突っ張りで前に出て、引く場面もありながら、差されてもめげずに首投げ... -
相撲大相撲初場所6日目2019 鶴竜が休場 白鵬と貴景勝は全勝
大相撲初場所6日目昨日で3敗になった鶴竜が今日から休場となってしまいました。これで、ここから先は白鵬の一人横綱の場所となりました。矢後が琴恵光を寄り切って5勝目。千代の国も琴勇輝をはたき込んで5勝目。全勝だった魁聖は佐田の海に寄り切られて5勝... -
相撲大相撲初場所5日目2019 白鵬辛勝 鶴竜、高安は黒星 全勝は4人に。
大相撲初場所5日目昨日まで勝ち星のなかった栃ノ心が、右太ももの肉離れで今日から休場となってしまいました。来場所は二度目のカド番となります。4勝の千代の国と新入幕の矢後の一番。千代の国が突き押しで攻め有利に見えましたが、矢後がまわしを取って... -
相撲大相撲初場所4日目2019 豪栄道、栃ノ心はいまだ初日出ず。白鵬も辛勝。
大相撲初場所4日目稀勢の里が引退の決断をした今日4日目。涙の会見となりました。記者会見では、場所前はケガ以来一番いい動きができていたと、話していました。それでも、期待に応えられなかった結果に対し、引退を決意したということでしょう。一片の悔... -
相撲稀勢の里引退
先ほど稀勢の里引退報道がありました。田子の浦親方の会見なので、引退に至った経緯や理由、思いなどは、本人の会見を待たねばなりませんが、やはり残念です。あのケガさえなければと、思う人も多いでしょう。ケガをした力士は数多いるわけですが、横綱は... -
相撲大相撲初場所3日目2019 稀勢の里3連敗 鶴竜と三大関も黒星 もはや波乱とは言えない状況に
大相撲初場所3日目稀勢の里の連敗で迎える3日目。今日はどうなるか。千代の国が大翔丸の立ち合いの動きについていき、押し出しで勝って3連勝。昨日までの2日間もいい相撲で、活躍が期待できそう。明生と豊山の初顔合わせは、明生の前に出る一気の攻めで豊... -
相撲大相撲初場所2日目2019 稀勢の里連敗、どうなる。鶴竜にも土。
大相撲初場所2日目昨日は一横綱三大関が敗れるという波乱の幕開け。稀勢の里は連敗をするわけにはいかない二日目。さて、今日の取り組み。阿武咲が攻め込まれながらも大栄翔を土俵際突き落として、2連勝。碧山が琴奨菊をはたき込んで2勝目。貴景勝が松鳳山...