shibaryu - Author -
-
相撲大相撲春場所12日目。稀勢の里12戦全勝単独トップ続く。
大相撲春場所12日目。昨日までに、全勝は稀勢の里一人となりました。今日の稀勢の里は、荒鷲との一番。侮れない荒鷲でしたが、横綱が一気に攻めて寄り切り。稀勢の里、12戦全勝で相変わらずの強さで単独トップのまま。昨日まで1敗で追うのは、照ノ富士・高... -
相撲大相撲春場所11日目。とうとう全勝が一人だけに・・!!
大相撲春場所11日目。場所が15日制になってから、同場所の力士二人だけが全勝でトップを走っているのは、初めてのことらしく、新横綱としてだけでなく、とにかく注目を集める田子ノ浦部屋の稀勢の里と高安。しかし…今日そのツートップがとうとう崩れました... -
相撲大相撲春場所10日目。10連勝の稀勢の里と高安。あと5日どうなる?
大相撲春場所10日目。昨日まで全勝の稀勢の里と高安はどうだったでしょうか。千秋楽同部屋対決の可能性は残っているのか。そうです‥残っているのです!稀勢の里は関脇玉鷲との一番。今日の稀勢の里は立ち合い張り差し。つかまえて難なく寄り切り。10戦全勝... -
相撲大相撲春場所9日目。千秋楽同部屋対決はあるか。稀勢の里・高安9連勝。
大相撲春場所9日目。昨日勝ち越しを決めた全勝の稀勢の里と高安。今日も勝って9勝目。稀勢の里は先場所唯一負けている琴奨菊と。琴奨菊もあと大関復帰まで4番、必死なところ。立ち合い、琴奨菊のあたりがよく、土俵際まで押し込まれた稀勢の里。しかし、今... -
相撲大相撲春場所8日目。強し、稀勢の里。
大相撲春場所8日目。中日。全勝の二人がどちらも勝って、トップを走っています。稀勢の里はとにかく強い。どんな場面になっても焦らずに取る。最後は松鳳山を小手ひねりでやぶりました。自信のかたまりのような堂々とした相撲にあっぱれです。ザ・横綱であ... -
相撲大相撲春場所7日目。稀勢の里・高安強し!全勝は同部屋の二人のみに。
大相撲春場所7日目。十両の勝敗はというと・・。昨日までの十両はすでに全勝がいなくなり、5勝1敗が4人。小柳・旭大星・大砂嵐・青狼でした。今日、旭大星・大砂嵐・青狼の3人が負けて、1敗を守ったのは千代鳳の休場で不戦勝の小柳一人となりました。2敗は... -
相撲大相撲春場所6日目。豪栄道も休場。稀勢の里強し。
大相撲春場所6日目。今日から、大関豪栄道が休場となりました。昨日の豪風戦を見ていて、一抹の不安はありましたが、やはり‥と言う感じ。右足のけがが治りきっていなかったということでしょうか。大阪のファンも残念でしょう。応援の声が毎日響いていただ... -
柴犬老犬柴、散歩でのウグイスの声・・聞こえてる?
柴がご無沙汰していました。我が家の柴は、老化が少しずつ進んでいろいろなことがありますが、今のところ、穏やかな毎日を送っています。昨日の散歩で、今年初めてウグイスの「ホーホケキョ」の鳴き声聞けました。また、この季節まで一緒に過ごせたね、嬉... -
相撲大相撲春場所5日目。白鵬休場。・・昨日の勝敗予想5割。
大相撲春場所五日目。昨日は、勝手に予想をしてみたわけですが、自分なりには考えたつもりが・・なんと当たっていたのは半分。5割ということは、何も考えないでも確率的にはそんなもん。まだまだ浅い・・・。わかってない。勝敗だけを知った時は、え?そこ... -
相撲大相撲春場所4日目の勝手予想をしてみた。
大相撲春場所四日目。今日は相撲をライブの時間帯に見ることができないので、今日の上位陣の取り組みの勝敗予想を、大胆にもしてみることに・・。きりのいいところで、結びまでの10番。深い根拠のない、自分勝手な予想ですみませぬ。結果はどうぞ受け流し...