shibaryu - Author -
-
相撲大相撲初場所4日目2019 豪栄道、栃ノ心はいまだ初日出ず。白鵬も辛勝。
大相撲初場所4日目稀勢の里が引退の決断をした今日4日目。涙の会見となりました。記者会見では、場所前はケガ以来一番いい動きができていたと、話していました。それでも、期待に応えられなかった結果に対し、引退を決意したということでしょう。一片の悔... -
相撲稀勢の里引退
先ほど稀勢の里引退報道がありました。田子の浦親方の会見なので、引退に至った経緯や理由、思いなどは、本人の会見を待たねばなりませんが、やはり残念です。あのケガさえなければと、思う人も多いでしょう。ケガをした力士は数多いるわけですが、横綱は... -
相撲大相撲初場所3日目2019 稀勢の里3連敗 鶴竜と三大関も黒星 もはや波乱とは言えない状況に
大相撲初場所3日目稀勢の里の連敗で迎える3日目。今日はどうなるか。千代の国が大翔丸の立ち合いの動きについていき、押し出しで勝って3連勝。昨日までの2日間もいい相撲で、活躍が期待できそう。明生と豊山の初顔合わせは、明生の前に出る一気の攻めで豊... -
相撲大相撲初場所2日目2019 稀勢の里連敗、どうなる。鶴竜にも土。
大相撲初場所2日目昨日は一横綱三大関が敗れるという波乱の幕開け。稀勢の里は連敗をするわけにはいかない二日目。さて、今日の取り組み。阿武咲が攻め込まれながらも大栄翔を土俵際突き落として、2連勝。碧山が琴奨菊をはたき込んで2勝目。貴景勝が松鳳山... -
相撲大相撲初場所初日2019
大相撲初場所初日稀勢の里の正念場の初場所が始まりました。さて、今日の取り組みは…。新入幕の矢後が白星発進。千代の国が激しい相撲で勝ちました。先場所敢闘賞の阿武咲か前に出るいい相撲で白星。碧山が嘉風を圧倒し、押し出して一勝目。先場所両者二桁... -
相撲大相撲九州場所千秋楽2018 貴景勝初優勝
大相撲九州場所千秋楽今年の本場所最後の取り組みとなりました。今日は十両から順番に。昨日まで友風が11勝3敗、琴勇輝、照強、豊ノ島が10勝4敗。まず豊ノ島は旭大星に勝って11勝4敗に。照強は千代ノ海に負けて5敗に。そして、琴勇輝と友風の一番で、友風... -
相撲大相撲九州場所14日目2018 直接対決 高安が貴景勝を破り、優勝決定は千秋楽に。
大相撲九州場所14日目今日と明日の二日間で今年の本場所も終わりです。結びは勝ち越しのかかる栃ノ心と御嶽海。栃ノ心が立ち合いからすぐに左上手、御嶽海はほとんど何もできず土俵を割りました。栃ノ心は勝ち越し。御嶽海は負け越しです。今場所一番の対... -
相撲大相撲九州場所13日目2018 貴景勝12勝、高安11勝で明日直接対決。
大相撲九州場所13日目残すところ今日を入れて3日。今日の結びは2敗の高安と3敗の大栄翔の一番。立ち合い低く当たって出ていく大栄翔。相手の攻めをよく見て何度もはたく高安に大栄翔ついていきますが、しかし最後は力強く押し倒して高安勝ち11勝目。大栄翔... -
相撲大相撲九州場所12日目2018 貴景勝11勝目で単独トップ。高安が2敗で追う。豪栄道は今日から休場。
大相撲九州場所12日目今日から豪栄道が休場となりました。何日間か、相撲がおかしいとは思っていましたが、やはりケガをしていたようです。3横綱、1大関の休場となってしまいました。今日の結びは、早々と、二人しかいなくなってしまった大関対決に。9勝2... -
相撲大相撲九州場所11日目2018 貴景勝勝って10勝目。星の差一つで追う3人。
大相撲九州場所11日目結びは8勝2敗の高安と逸ノ城との一番。立ち合い両者体当たりの後引きを見せながらの攻防、高安が土俵際ではたき込み。軍配は高安でしたが、物言い。結果は軍配通り高安勝って9勝目。逸ノ城は負け越しとなりました。五分の星の栃ノ心は...